~艶乃呟~

ベリーダンサー艶(eN)の日常の口動(口にした事)、行動(行った事)、心動(心の動き)、未動(予定など)をつらつらと書連ねてまいります。

★ATS練習会後記★20160514

どうも、艶です。

 

ATS練習会で何やったっけ?な方へ復習の為。
ATS練習会って一体なにやってるの?な方へご紹介の為。

練習会後記です(*^_^*)

 


2016/5/14(土) 18:00~19:00


☆18:00~の皆で復習レクチャータイム

ものすごくお久しぶり!の方が来てくださったので、思い出しも兼ねて…

まずは、基本姿勢、アームの基本姿勢と通り道
slow→ハンドフロレオ&アームアンジュレーション
   基本の動きを復習(タキシーム、ボディウェーブ、リブケージローテーション、ヘッドスライド)
   &moving meditation
   
fast→基本の動きの復習(シミー、エジプシャン、アラビック、ピボットバンプ&チューチュー)
    

☆19:00~20:00のドリルタイム

アイソレーションドリル
アームドリル
シミードリル0(ゼロ)→ただただ3/4シミー(up&down ver.交互に)の練習をだんだんテンポアップで(腰を上下に動かす事を意識して!)
シミードリル1
スピンドリル0(ゼロ)
スピンドリル


☆20:00~21:00のいざ練習会タイム2016/4/9(土) 18:00~19:00

さて、リクエストをいただいていたレインボーの動きを確認してから、レインボー+基本の動きを使ってスタッガー練習。
先日のKae先生のWSでやったように、1人1つの動きに絞り、フォーメーションを使ってどんな工夫ができるかをやってみる!をテーマにしてみました。
が、リーダーの位置に来ると頭真っ白になりますよね(笑)
その練習(慣れ)も兼ねてです。
ATSをやっている人ならば、リーダーになった時に動きが出て来なくて焦るっていう経験は、誰もが味わっていると思います(笑)
是非、「パニックになっちゃうんですよー」で終わらせずに、では、どうすればいいか?を考えてみてくださいね。

その際、いくつか意見が出ましたね↓↓↓

・自分のパターンを作る
→最初は曲調はとりあえず無視して、3~4つの動きを自分で順番を決めてセットを作っておく(慣れてきたら、それらの動きでレベル、フェイスイン、フェードを入れてみる)
その順番を絶対に守る!としてドリルをやると、身体に動きが馴染んできます。
※動きから動きへの移動がスムーズになりますよ!


・困った瞬間にやる動きだけ決めておく
→次に何も出て来ない!ってなった時用の動きを決めておく。
 フェイスインしちゃう!とか、自転する、フェードする、とかフォーメーションを決めると、動きが絞られてくるかもですね!


さて、そしてコーラス練習です(*^_^*)
ステージで踊る人達を総とっかえするパターンです。
コーラスの真ん中から出て、左右にはけていく、あれです。
まずは、作戦ボードを使って(笑)磁石を人に見立ててイメージしました。

実際にやってみると、出はけは割とスムーズだったのですが、フェイスインができない!っていう事態に陥ってましたね。
後ろ向きたいのにぃぃ!っていうその気持ちは、しっかり表情に出てました(笑)
ファストは特に、笑顔が一番!歯が出るほどですよ!(●^o^●)


自分が何がわからなくて何につまづくのか、を自分で理解することが大事だと思うので、是非課題を見つけたら、次回の練習会までにうまいこと解決方法を探してきて、やってみてくださいね♪


次回は6/11(土)!
お待ちしております(*^_^*)


Love&eNjoy
~艶~